メルカリ

最近、メルカリにハマってます(^_^;)

本当は断捨離してボチボチ・・・
という感じで良かったハズなんですが面白くなってきました💦

きっかけはバイオリニストの高○ちさ子がMCの番組が最近、始まったのですが🍒
番組のロケでとある芸能人の持ち物を断捨離してメルカリで売ろう❗というのがありまして(°Д°)
それでメルカリ売買の流れを知った事なんです😆

実際にやってみて登録が面倒な気もしますが、とりあえず幾つか出品してみて売れたりすると興奮します(笑)
また、我が家は近所にコンビニはあるわ、車で5分の距離で24時間受付窓口のある郵便局もあるわで、出品しやすい環境にあったというのもあるかもしれません。

売れたらさっさと送りたくて郵便局などに出掛けますが、ヒドい日など1日あたり5回くらい行ったりするのできっと「また、コイツ来たよ(笑)」って思われてるかもなぁ~と思いながらも懲りずに行きまして、ちょっとヤバい人になりつつあります。

ただ、・・・有り難いですね。
よく売れるのはやはり【新品・未使用】が多いですが、"未使用"で放ったらかしになっているわけなので😅
このまま家に置いても活用出来ないし、育児中でどんどん物は増えるばかりなので1つずつでも引き取っていただける方がいらっしゃるのは助かります❤
まだまだ使えるのに捨てるのは心苦しいですから(-_-;)

そして【中古品】でも売れたりしますね(°Д°)💦
本でもブック○フなどの買い取り業者だと「お値段つけられませんねぇ」って0円にされちゃうところが(で、後日店舗に行ったらそこそこのお値段で売ってる・・・とか?)、自分でお値段を決めて良いシステムなので0円で手放す必要はありません。

ゆうパケット】など厚さ3㎝以内の物でしたら、一律で送料が175円♪ヽ(´▽`)/
何十冊もまとめて箱で送るのは大変ですが、1冊ずつもしくは2冊同梱で工夫して送れば送料は175円なので、手元に残る利益の部分は大きくなりますね👍✨

こんなシステムが出来る時代が来るんだったら、ブランド品とかいっぱい残しておけば良かった(笑)
元カレから貰った物とか視界に入るのがイヤで某買い取り業者に引き取ってもらっちゃったんですよね😱💦

メルカリだったら幾らで売れたかな~?
もう、そんな高級品は手元に残っていないけれど少しずつ手放していこうと思います。

そして買う側にとってもメリットが❤

中古品ばかりかと思ったら新品も結構、ありますよ🎵
化粧品でも普通はネットでも店舗でもお買い物をしないと貰えないサンプルをまとめて出品していたりしますので、ちょっと払えば気になるブランドが試せるのでこういうのもアリだよな、って思います。
またネット上ではもう廃盤になった商品が思いがけずメルカリに出品されていたりとか(*^^*)
「それ、欲しかったバッグなんです~」
って喜んでもらえたときはメルカリやって良かったと思いました😆✨

勿論、中古品も多いですが子供の絵本とか新品だと結構なお値段がしますのでお安く譲っていただけるのは助かります(*^^*)
どうせ、汚したり破ったりしますもんね💦

一方で面白いと思ったのが雑誌です。
特に最新号などがそうですが、メルカリ出品されていたものを購入して、一通り目を通して納得したらまた出品・・・というのも(^_^;)
傷む前に出品すればそれなりのお値段をつけられますし、格安で立ち読み出来たと思えばこちら側の負担は出品した手間くらいなので、捨てちゃうよりはずっと良いと思います。

まだメルカリに参加して1ヶ月も経ちませんが、今日も楽しくやってみようと思いますヾ(´ー`)ノ

2020ラン活【周囲のママ友のお話】

5月下旬にもなると同じ幼稚園のママ友の間でも「ランドセル、もう買った~?」って話が徐々に聞かれるようになりました。

そして年長クラスの園児の間でもそういう話題になっているんだそうです(°Д°)💦
買ったっていうコが多くなってくると、まだ買ってないコが家に帰るなり親に「ランドセルは~?」って心配そうにおねだりするようになるんだとか😅
入園したばかりの頃はこんな時期を迎えるようになるなんてまだ先の話と思っていたんですけどね(^_^;)

ママ達のラン活のお話ですが、色々なお話を聞きます😆💕

☆男の子「子供のほうは欲しいって言うけど、パパがまだ早いでしょ~ってのんびりしてて💦」

☆男の子「本人は黒が良いって言ったのにパパがキャメルにしたらって強引に勧めてきて最後は"じゃあ、それでいいから"って感じで決まっちゃった~」

☆女の子「最初はパープルって言ってたのにお店に行ったらブラウンがいいってなったけど、後でパープルが良いって言い出さないか心配~」

・・・色々ありますね(^_^;)

ウチではそこまで揉めなかったので不思議な感じです。

本人の性格もあるのでしょうが、今回のラン活においては事前に色々作戦を練りました。

まず、娘の特徴ですが・・・

・お洋服屋さんに行っても色々見ない
・見ても1~2着だけ、他は「もう、いい」
・そんな調子なので何店舗も行かない
・選ぶときは似合うかどうかよりも「これが好き」
・気に入ったら譲らない

大体こんな感じです。
始めにネットでランドセルを調べていたときも元々好きな赤を希望していましたし、実際にお店に行ってもブレませんでした。

その1店舗が合うかどうかは賭けでしたが、お店を絞るにあたって商品であるランドセルの特徴を調べました。
大きさ、重さ、デザインが許容範囲かどうか、そして何よりいかに身体に負担がかからないように作られているか(´Д`)
勿論、故障など何かあったときにどこまで対応してもらえるかも重要です。
カタログが届くまでに時間がありましたので、ネット情報をかなり活用してきました。
そんな感じなのでカタログが届く頃にはお店はほぼまとまっていて、あとは実際に見に行くだけ。
デザインも本人と話し合ってきたので実店舗に行ってもすぐに決まりました。
そして、他の商品には目もくれず・・・
娘らしいなと思いました。

娘自身も沢山のランドセルを目の当たりにしたときは少しはグラついたとは思うんですが、「いっぱいあり過ぎて分からな~い!」という心境だったのかもしれません。
そういうときは1つずつ試して鏡でチェックしていけば良いと私は思うのですが、胸いっぱいになって冷静な判断が出来ないのがウチの娘なので決めたときはその気持ちを尊重しました。

あ、それとパパにも事前に「こんなのがあるんだって~」って感じでマメに意識してもらえるようにもしました。
放っておいたら年明けになってしまいそう(。>д<)
とにかく、早めに買いに行こう!という気にはなってもらいたかったので頑張りました🎵
メーカーも色々ありますが、「何が良いんだか分からん」と調べるのを放棄する事もいつもの事なので私が調べるしかなかったです。

ハイ、パパは動きません。
買わなきゃいけないのは分かってるんでしょうが、今のランドセル選びが自分達の頃と何もかも違うという自覚はほぼありません。

「仕事が忙しいから~」とか、
「そんなに色々調べるとか面倒臭い~」とか、
「何かこだわりがあるんならそっちでやっといて~」・・・イヤイヤ💦
相談すらも面倒臭がってる?

もう、聞いてくれてるのか分からないけど耳に入れる程度に話をする、というのだけはやるようにしました。
結果的に何も文句言われなくて済みましたし、仮に文句言われてもその時は得た知識を駆使しまくって言い返すつもりではいました。

ハイ、『根回し』重要です!

両方の祖父母からも「ランドセルはどうするの~?」というお話はありましたが、どちらの気持ちも有り難いからこそ自分達で何とかするというニュアンスでやんわりお断りしました。
ネットでもよく聞きますが、援助するだのしないだのと両家で揉めるのは好きではないので「2年前から500円玉貯金して予算確保しました!」と言ったら嫌な顔はされませんでした。

"5日おきに"500円玉を貯金箱に入れる
=1年間で36500円
×2年間=73000円、充分です!

向こうもきっと大きな出費を自らしなくて済んだと安心したかもしれません(^_^;)
まぁ、これは『こういう家庭だからそのやり方で丸く治まった』という目線で読んでいただけると良いと思います。

あくまでも参考程度で。

祖父母が一方的に話を進めてくるところもあるでしょうし、完全放置の家庭もある、ウチみたいに早めに動くところもあれば年明けになって「そろそろ買っておくか」という感じで動くところもある。
どれがベストなのかは分かりません。
お店だってこだわりたい家庭もあれば、どこでも一緒でしょ~?と思う家庭もある。
寂しいけれどパパが協力的でなくて・・・、という家庭もありますし。
ただ、私は「事前に調べて動けば良かった」と思う経験が多かったので(←だって、誰も動かないもんね)早めに動くようになっただけです。

私という母親がこんな感じなので娘が母になって子供にランドセルを買う時期になっても私を見習って事前に動いてくれるのか、それとも「おばあちゃんが何とかしてくれるよ」と動き出さない大人になっているのかは分かりませんが、怪しかったらその時は口出しさせていただこうと思います(T_T)

このブログを読まれた方、どう感じていただけるかは分かりませんが皆さんのお子さんにとって素敵なランドセルが見つかりますように。

2020ランドセル決定!③

ネット情報とカタログ情報であれこれ調べて比較して、ようやくメーカーを【セイバン】1社に絞った我が家✨
次はどのランドセルにしようか?です(^_^;)
娘の希望はあくまで『赤』、
それも深い赤ではなくピンクがかった明るい雰囲気の赤、まぁ、赤なら良いかとオッケーしました。

本人の希望の色を分かりやすく言うとセイバンの中では『ビビッドピンク』と呼ばれる色味です。
全部ではないけどもほとんどのラインで揃っている色なので選択肢はそれなりにありました。
ただ、ある程度絞っていかないと実際に店舗に行ったときにゴチャゴチャしてしまいそうだったので、ビビッドピンクのランドセルをピックアップし、デザインや機能面を比較して2つに絞りました。

それが、
・モデルロイヤルベーシック
・天使のはねクラシックオーダー(ドット柄)
でした。
金額は2000円くらいの差なので6年間気に入って使ってもらえるならどちらでも良し!としました。

どちらも派手さは感じられず、カブセ素材が異なりあとは内張りの柄が違うくらいなのでは?というくらいでした。
機能面もしっかり充実させたラインアップなので甲乙つけ難し!でした💦
あとは実際に本人が手に取って気に入ったほうを選ぼう、と🎵

そして最近オープンしたばかりの【セイバン福岡店】に行って来ましたヾ(´ー`)ノ
直営店なので全ラインアップが1度に見られるのはとても魅力的でした。
周りにはブラウンもパープルもカーマインレッドも色々試している女の子もいて、とても微笑ましかったです。

で、ウチの娘ですが・・・
事前に絞っていた2つのランドセル、最初は迷っているようでしたが「どちらでも好きなものを選んで良いからね」と話したら手に取ったのは【モデルロイヤルベーシック】のほうでした。
そしてそれしか触らなかったです(^_^;)
他にも綺麗な色は沢山ありましたし、デザインも色々あったので親に構わず自分でどんどん手に取ってくれても良さそうなのですが、我が娘にはまだ難しかったかも💦

f:id:kinakomocchi:20190519220557j:plain

でも、派手でなければシンプルにもなり過ぎず、ほど良く可愛らしさの施されたランドセルを手に取る娘の嬉しそうな顔を見られたので良かったです。

おまけに早期割引で10%オフでもあったのでおサイフの負担も軽減されました。

また大手メーカーというのもあるのでしょうが、発送が7月下旬頃~との事なので夏休みくらいになるでしょうか。
他工房系メーカーだと春夏に注文しても受け取りが年明け以降というところもあるので待ちくたびれる心配も無さそうです。

そういえばセイバンHPではオンラインショッピング限定とされていたフォトブックのクーポン券ですが、直営店での注文でも貰えるそうです。
何で『オンラインショッピング限定』と記載されていたのかはよく分かりませんが、直営店なら特典面でも充分に対応していただけるようですので、近くに店舗があるなら色々なお話も聞けますし、気になる方は是非立ち寄られてみてはと思います。

という事で我が家のラン活はあっけなく終了(^_^;)
あとは届くのを待つだけ💦
その日がくるのを楽しみに月曜日からの幼稚園も頑張っていただこうと思います。

2020ランドセル決定!②

徐々に2020年4月に新一年生を迎えるご家庭もランドセルをどうするか悩むこの時期・・・
何なら「もう買っちゃった~」っていうご家庭もあるでしょうし、「いや~、全然、秋くらいで良いかなぁ?」というご家庭もあると思います。
考え方の基準はそれぞれなので私がどうこう言うところじゃないのですが💦
妥協したくないなら早いほうが良いでしょうし、残り物の中から選ぶというなら3学期くらいでも良いと思います。

ただ、早めにリサーチしておいたので親世代の支持の大きいシンプルなものは特に売り切れるのは早い傾向にあるかなぁ?という印象は持っていましたし、ウチでも『出来るだけシンプルに』という希望はありましたので早め早めの行動を起こすという事は心掛けておりました。

【カタログ請求】
専門店の数といい、百貨店や大手スーパーの特設会場での取り扱い数といい、桁違いの都内と比べて福岡の場合は現物を実際に手に取って見られるブランドはもう少し限られます。
娘の希望はやはり『現物を見てみたい』との事でしたので、評判が良くてもネット注文するしかないメーカーは除外しました。

出来るだけシンプルで、
丈夫で、
取り扱いしやすくて、
背負いやすい、
最終的には本人が納得してくれるもの。

を選びたいので良いなと思った5社に絞って請求したのが、

セイバン
・フィットちゃん
池田屋
・中村鞄
・土屋鞄

他ではイオンに行けば【かるすぽ】のカタログもありましたし、【ふわりぃ】も配布されてました。
それぞれに特色があって面白かったです。

セイバン
f:id:kinakomocchi:20190519113226j:plain

【フィットちゃん】
f:id:kinakomocchi:20190519113542j:plain

池田屋
f:id:kinakomocchi:20190519113841j:plain

【中村鞄】
f:id:kinakomocchi:20190519114118j:plain

【土屋鞄】
f:id:kinakomocchi:20190519114508j:plain

↑この中で革見本まで送ってくださったのは【池田屋】と【中村鞄】でした。
キズを入れてどこまで目立たないかを試したり、硬さや柔らかさ、ツヤ感などとても参考になりました。

ましてこの2社は請求してから届くまでが特に早かったのも印象的でした。

メーカーは他にも沢山あって全部請求したかったのですが、キリがないのでこの5社から更に絞っていきました。
娘の性格上、1店舗行ってそのまま決めちゃうというところがあるのでまずは3社、それから2社→1社と💦

そこで絞られたのが、
セイバン
池田屋
の2社でした。
デザインで言えば何処でもシンプルなものはあったので、どちらかというと機能面での比較になります。

【背カン】
セイバン→左右連動型
池田屋→左右非連動型

【背クッション】
セイバン→『せみね』と呼ばれる加工あり
池田屋→『ナチュラルフィットクッション』

【肩ベルト】
セイバン→湾曲形状
池田屋→上下にカーブしている

【マチ幅】
セイバン→11.5~12.0センチ
池田屋→12.0センチ

【施錠】
セイバン→ワンタッチオートロック
池田屋→手動タイプ

【時間割ポケット】
セイバン→あり
池田屋→なし

どちらも良さそうです(^_^;)
耐久性もしっかりあるので絞るのが難しかったです。
特に気になったのは【背カン】の違いです。
左右連動型のセイバンは連動しているからバランスが取れ、左右非連動型の池田屋はそれぞれの肩に沿うようにフィットすることでバランスが取れるとの事。
年々身体の成長もありますが、荷物も重くなります。ウチの場合は通学時間が手ぶらで歩いてみただけで15分ですから、重いランドセルで1年生だけでのんびり歩いていたらきっと倍近くの時間がかかると思います。
通学時間がゆっくり歩いても5~10分くらいならデザイン重視で良かったと思いますが、そこそこの距離を出来るだけ身体がしんどくないように感じられるランドセル選びは難しいです。

そんな中で最終的に【セイバン】に決めたのはテレビで地方の小学生が映ってた事がきっかけでした。
私自身がそうですが田舎では遠い道のりを通うのが当たり前で・・・
当時は肩ベルトが食い込んだり、背中に真っ直ぐ沿わず動く度に上下の揺れも激しかった記憶があります。
今ではどこのメーカーもかなり改良されているので背負ってみた時に痛みなど余程の違和感が無い限り、良い物である事に変わりはないとは思いますが、そのテレビに映っていた小学生達は【セイバン】ばかりでした。

元々全国展開している為、出回っているのは当然かと思いますが支持されていなければ他メーカーの物が拡がっていくはずです。
それが長い間、今に至ってもこれだけ支持されているならきっと良い物なんじゃないかと思いました。
また、6年間もあれば引っ越す可能性もゼロでは無いので環境が変わっても大丈夫かな、と。

ただ、直接背負い比べをしたわけではないので仮に【セイバン】が合わなければ他メーカーにも行ってみる!というつもりでまずはこちらに決めました。

この続きはまた後日・・・

2020ランドセル決定!①

年明けから活動開始をしていたランドセル探し❤
ようやく購入に至りました♪ヽ(´▽`)/

メーカーは【セイバン】です✌✨
他のメーカーも捨て難かった~(´Д`)

大人っぽいシンプルなデザインに素敵なカラーをウリにしたもの✨
背中のクッションが自慢のランドセル🎒
ここまでやるか!?というくらい機能面もしっかり充実させたもの😆
刺繍に凝った華やかなものも💕
逆にシンプルを貫いたものもありまして・・・
子供が通う小学校の生徒さんのランドセルも参考にはしましたが、特にこうでなければならない!という指定は無いようで💦

今回が我が家にとって初めてのラン活だったのでどうしようかと散々迷いました(^_^;)

4月~GW明けにもなると徐々に「お店に見に行ってきたよ~」「○○のお店で買ったよ~」という声が年長組のママの間で聞かれるようになり、ウチはどうしよう?という感じ😱💦
おまけに我が子は何件もお店を見たり、物を幾つも並べて比べたりというのは無く、パッと見てパッと決まっちゃうので最初に入るお店は特に重要です😨
ランドセルのデザインに娘の好みが入っているメーカーでありながら、親の出す条件が揃ったお店を事前に調べる必要がありました(-_-;)

リサーチすると娘の出す条件は『赤!絶対赤いのが良い!』との事、それもピンクがかった明るめのトーンの赤がご希望でした🍒
赤いランドセル・・・
何処のメーカーでも出てます✌✨
んじゃ、あとは親がお店を絞っていくだけなのですが、これの難しい事!

・背負いやすいかどうか
・教科書やファイルがしっかり入るサイズかどうか
(A4フラットファイルとかよく聞きます)
・出来るだけシンプルなデザインである

↑よくある条件ですが、メーカーも色々工夫しているので「ここは○○が良いね」「デザインは△△が良いけど、機能面では☆☆のほうが・・・」とかメモを使って照らし合わせることの何て大変な事😅
パパは丸っきりママにお任せ~というタイプなので調べるのは大変でしたが、こちらである程度決められるので頑張りました❤

活用したのはこれまでラン活された先輩方のブログ、メーカー各社のHP、カタログ、身近なところで聞いた口コミです✨
特にネット情報はそれぞれに【推しブランド】があるので沢山覗かせていただきました、情報ありがとうございます🙇
カタログは機能面の比較もしやすいのですぐに欲しかったのですが、年明けに請求しても届くのは春になるかならないかという時期になってから💦
3月には品切れになる商品もある、というメーカーもあるのにカタログが4月に届くメーカーもある、ちょっと困りました(°Д°)
これからの6年間、しっかり使ってもらうランドセルなので親としてはベストだと思えるものを見つけたいヾ(´ー`)ノ
ネット情報は特に参考にさせていただきました😆⤴⤴
あとは口コミですが、ママ友の間で回ってくる話なのでたまにしか入ってきません・・・
毎日ランドセルの話をするわけじゃないので思うようには情報は得られなかったです(^_^;)
「買ったよ」とか「見てきたよ」とか「○○のお店にしたよ」とか😅
小学校側も特にこうでなければならない、というのは無いようなので皆さん自由に見て回る感じでした😆

そんな中、【セイバン】に絞ったのですがその経緯は次のブログに書かせていただきました🙇
人それぞれの優先順位があるので、これは私なりの視点で選んだという事だけは踏まえて読んでいただければと思います。

という事で、今日はここまで✋✨

ブルーシールアイスパーク

今回のレンタカー利用は08:00~20:00の1日限定なので、予定は詰め込んで動きました。
こちらのオリジナルアイスバー手作り体験も開店してすぐの09:30~に予約しました。

f:id:kinakomocchi:20190515173508j:plain
f:id:kinakomocchi:20190515173551j:plain

まずは冷凍庫体験!
マイナス20℃だったと思います。
10秒だけ入ってみましたが、本っ当ぅ~に寒い(>_<)
下の子は冷凍庫のドアが開いた瞬間にモクモクと出てくる白い気体にビックリして入りませんでしたが、面白かったです。

次はどんなアイスを作るかイラストに描いてみました。
味や形、トッピングなど必要な物を揃えたら実際に作ってみます。
今年6歳になる上の子は何とかなりましたが、今年2歳の下の子は待てずにグズってしまったので結局は私が作ることになりました💦
実際には私のほうがやってみたかったのでラッキーでした(笑)

f:id:kinakomocchi:20190515175100j:plain

右側はトッピングに使ったもので、左側が私の自信作❤
参加費が1500円とそれなりのお値段なだけあって、アイス自体も結構大きかったです(^_^;)
余ったトッピングはといいますと、後でサービスでソフトクリームをいただけるのでそちらでアレンジに使いました✌✨

f:id:kinakomocchi:20190515175603j:plain

完成したアイスバーは作成中に少し温度が加わり、少し溶け始めてるかも?という状態なので大きめのドライアイスで1時間以上保冷バッグの中で冷やしてから食べて下さい、との事でした🍨

とても美味しかったです❤

リピーター体験で前回持ち帰った保冷バッグを持参すれば次回は割引で参加出来るそうなので、それも良いと思います。
外国からの観光客の方も多かったですし、お店側も対応に慣れているようなので参加しやすかったです(*^^*)

ダイワロイネットホテル那覇おもろまち

今回の沖縄旅行で選んだのはゆいレールから徒歩5分くらいでしょうか。

周りを見渡すとDFSギャラリア免税店と地元スーパーのサンエーの間くらいに位置しているので、エリアとしては動きやすかったです。

空港からはタクシーだと往路1950円、復路は2020円でした。
混雑状況もあるのでご参考程度に💦

ホテルそのものはロビーが9階です。
8階までは1階にコンビニや居酒屋、それ以外では企業などが入っているようです。
という事で10階~18階までがお部屋になります。

f:id:kinakomocchi:20190515165728j:plain

今回は17階のお部屋で、眺めはこんな感じ↑
高いですね~

お部屋はデラックスツインをお願いしました。

f:id:kinakomocchi:20190515170134j:plain
f:id:kinakomocchi:20190515170235j:plain
f:id:kinakomocchi:20190515170525j:plain
f:id:kinakomocchi:20190515170330j:plain
f:id:kinakomocchi:20190515170428j:plain

ベッドは子連れなので事前にお願いしてくっつけていただき、とても助かりました(*^^*)

何とお部屋にはマッサージ機もありました❤
とっても気持ち良かったです🎵

備え付けのシャンプー・コンディショナー・ボディソープはSTEPHEN KNOLLでした♪ヽ(´▽`)/

今回、移動の都合もあって那覇市内のホテルを探しましたが、ビジネスホテルで風呂トイレ別のお部屋ってなかなか無いものなんですね。
レンタカー利用や近くにスーパーがあること、それなりに綺麗かどうかも含めていってこちらのホテルのデラックスツインに辿り着きました。

ホテルの方もとても親切でしたし、お部屋も綺麗で子供達もとても喜んでくれました。
子供用の歯ブラシや折り紙、小ぶりの風車などもいただく事ができました😆⤴⤴
レストランなどは時間の都合もあり利用しませんでしたが、また機会があれば是非泊まりたいホテルの1つになりました😉✨